2009-01-01から1年間の記事一覧

一年間お疲れ様でした

Spring Framework 3.0のソースコードからのビルドに成功しました。今年はこれで納めようと思います。

ポートレットの標準規格なんて知りませんでした

Java Portlet Specificationとは何でしょうか? これは調べる必要がありそうです。 Apache Pluto Pluto – Welcome to Pluto

やっぱりEclipseの方が楽なんでしょうか

Spring Framework 3.0のソースコードからのビルドに取り組んでいました。何気にNetBeans IDEでやる意味があるのか微妙ですが、ここは貫くことにします。

こつこつと継続していきましょう

今年はどのくらい成長出来たでしょうか? 私は寝る前に自分が進歩出来たかどうか自問しています。大切だと思います。

今年も残り少なくなりました

相変わらず並行性について学んでいます、一筋縄ではいきそうにありません・・ でも本当は楽しいです。

Spring Frameworkとjava.util.concurrentパッケージの関係

Spring Batchを調べていましたが、Springの並行処理の実装には、java.util.concurrentパッケージが使用されていました。 Spring BatchのSimpleJobLauncherでは、Jobインタフェースがjava.util.concurrent.Executorの継承インタフェースによって実行されてい…

この書籍に出会えて幸せです

Java並行処理プログラミングを読んでいました、素直にJava凄い!と思いました。

Java並行処理プログラミング

これは並行処理プログラミングという枠組みを超えて、アプリケーションの設計原則の書籍だと思います、非常に有益です。共著者のダグ・リーは、java.util.concurrentパッケージの開発者だそうです、並行処理プログラミングにおける的確な解説がとても参考にな…

基本からやり直す必要がありそうです

並行処理について考えています。 並行処理ユーティリティー Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle まだまだ学ぶべきことが沢山ありました、楽しみです。

立ち止まって振り返ることも必要だと思います

役半年間、このブログを書き続けています。システムの検討も具体的になりつつありますが、7月頃はもっと概念的な思考をしていました。 自分で読み返して、ハッとする箇所もありました。もう一度全体を整理する時期なのかもしれません。

.NETの開発環境でMonoDevelopはありだと思います

.NET Frameworkのオープンソース実装 Mono 2.6 がリリースされていました。IDEのMonoDevelopもバージョンアップしています。 Redirecting… ASP.NET on Linuxは魅力的だと思うのですが・・

Spring Batchの管理アプリとしてSpring Batch Adminがリリースされるようです

Spring BatchのWebベースの管理アプリケーションSpring Batch Adminがリリース間近のようです。 Introducing Spring Batch Admin (※リンク先に開発版のwarがあります) Spring Batchがサーバー管理業務の新しい標準環境になるかもと思いました。

ここ数日でいきなり寒くなりましたが

Spring Framework 3.0がリリースされ、気分はかなり熱いです。 Spring Batchの調査も歩みは遅いですが進んでいます・・ 来年も常に向上心をもって過したいです。

エラーメッセージが頼りでしたが

Spring BatchはようやくHello Worldに漕ぎ着けました・・ でもまだまだです、何しろ本当に使おうとしているのですから・・

まだまだあきらめませんよ

Spring BatchでHello worldすら出来ません・・ これからです。

知名度はありませんが重要なフレームワークだと思います

繰り返しになりますが、大事だと思うので記録しときます。 Javaのオンライン業務処理フレームワーク Spring Web Flow http://static.springsource.org/spring-webflow/docs/2.0.x/reference/htmlsingle/spring-webflow-reference.html Javaのオフライン業務…

既にSpring Project自体が重量な気がしますが

Spring FrameworkはIoCコンテナフレームワークのデフォルトスタンダードですが、それ以外にさまざまなプロジェクトが存在します。 Projects Spring Rooとか何だろう? 面白そうだ。

確認・戻る・キャンセル機能って作るの辛くないですか

Spring FrameworkのWebアプリケーションスタックの構成要素 Spring Web Flow です。 http://static.springsource.org/spring-webflow/docs/2.0.x/reference/htmlsingle/spring-webflow-reference.html 日本語の参考資料があまり見当たりません・・ サンプルす…

充電期間中です

インプットに徹しています、まだまだです。

いつの間にか前よりよく解ることってありませんか

遊んでばかりいられませんが、音楽を聴くことが楽しくて仕方ありません。 ソフトウェア開発もこう有りたいです、理解して楽しく開発したいです。

検証作業に集中しています

すいません、結構手強いです・・

根気強さも必要だと思います

AOPについて調べてます。 JBoss Cache Users' Guide JBoss CacheをSpringのAOPで使いたいのですが・・

J2EEパターンの資料を発見しました

既に定番だと思いますが、今頃たどり着きました・・ J2EE パーターン カタログ Oracle Technology Network for Java Developers | Oracle Technology Network | Oracle J2EE エンタープライズアプリケーションの設計 Oracle Technology Network for Java Devel…

ボトムアップ部分のライブラリの調査

現在までのライブラリやフレームワークの検証作業を行っています。

流れは悪くないと思う

問題点を洗い出し、確実に進んでいこう。

JavaのWEBプレゼンテーションフレームワーク

毎日少しずつですが進んでいます、Wicketは有望だと思いました。 Home | Apache Wicket http://cwiki.apache.org/WICKET/reference-library.html

アノテーション駆動は新しい開発スタイルだと思う

WebサービスのJAX-RS、ORマッパーのJPAなど、Javaの開発では今後ますますアノテーションが使用されると思います。アノテーションはインタフェースとは異なる方法ですが、上位が下位に依存しない新しい仕組みを提供出来ると思うのです。フックハンドラを継承…

リサーチが必要です

まだまだ必要な知識が沢山ある。

ありえない重さに辟易している

UMLを検討し直そう・・ 先人の知恵を借りるのが賢明だと思う。

マーチン・ファウラーのPofEAAの追加補足サイト

これらのパターンがカタログに追加されている、特にプレゼンテーション部分の追加パターンは充実している。 Martin Fowler: eaaDev