2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

単体テストに対して違和感が残ります

抽象的なプログラミングを目指しているからです。テストファーストはいきなり具体的すぎませんか?

連続更新記録は途絶えましたが

全然気にしていません。また一から出直しです、頑張ります。

静的コード解析ツールは重要でした

改めてCheckStyleやFindBugsなどの、静的コード解析ツールが、非常に有用だと思いました。 ペアプログラミングは環境導入が難しいですが、これらのツールの導入は簡単で、プログラムコードの品質向上にとても効果があると思いました。

NetBeansでコード解析ツールのCheckStyleやFindBugsを使用する方法

ソフトウェアの品質を向上させるツールが SQE (Software Quality Environment)です。 https://sqe.dev.java.net/ これらのツールはNetBeans IDEで簡単に使用出来ます。 使用した環境 OS: Windows XP IDE: NetBeans IDE 6.8 JDK: 1.6 コードの欠陥解析ツール …

NetBeansでカバレッジツールのCoberturaを使用する方法

Java用のテスト網羅率測定ツールのCoberturaは簡単に設定出来ます。ここに備忘録を記します。 使用した環境 OS: Windows XP IDE: NetBeans IDE 6.8 JDK: 1.6 Coberturaの導入 本家WEBサイトの http://cobertura.sourceforge.net/index.html 以下のページのリ…

今日は作業に徹していました

プロトタイプアプリの単体テスト構築を進めてました、TDDではありませんが、次のイテレーションでは有効に機能してくれると思います。

テストについての有用な考察です

Spring Frameworkによるソフトウェアテスト Spring Frameworkによるソフトウェアテスト これはとても有意義な記事だと思いました。

やはりインプットが大切です、無意識に影響を受けています

コーディングのスタイルが変わりました。 OSSのソースを読んでたので自然にマネしています。コードリーディングはとても有益だと思いました。

WEBアプリ構築の基本パターンとして有用です

WEBアプリの基本パターンです。Microsoftのパターンですが、Java Webでも参考になると思います。 Three-Tier Web Application Scenario (Domain Entity) CodePlex Archive Three-Tier RIA Application Scenario CodePlex Archive この2パターンをミックスし…

一つのイテレーションが終わりました

追い込みでちょっと疲れました・・ またここがスタート地点だと思い、考えて行きたいです。

必ずしも結果が全てではないと思います

挑戦した事実は残っています、無駄な事なんて何もありません。

機会を利用して着実に進む必要があります

ふと、何故こんな事しているのだろう? と考える時が有ります。手段が目的に成ってしまっているのです。 納得のいく物を作ろうと思ったら、それなりの時間が掛かると思います。でも他人にはそれが見えない事があります、進捗を確認しながら進めていくことは…

もはや開発に必要不可欠なツールになりました

プロトタイプの開発を続けています。RDBMSはPostgreSQLを使用しますが、そのGUIツールpgAdminはとても有用です。 Using pgAdmin III — pgAdmin III 1.22.2 documentation

頭の中でパズルのピースがはまっていくみたいな感覚です

夏の終わりから冬にかけてなお、ひたすらINPUTに徹して来たと思います。結果としてOUTPUTする為に、どうしても必要な期間だったのです。 自分の中で一皮剥けた手応えがありました、収穫の時期が待ち遠しいです。

気が付いても後の祭りでは、お話にならないです

私は多分、詳細な技術に余り興味が無い性格だと思います。しかしながら情報通信業の大局観としてはどうなんでしょうか? 自身が関わっている業種の本当の姿は、外部からしか把握出来ないのかもしれません・・

Jakarta Commonsクックブック - Javaプロジェクト必須のレシピ集

Javaの標準ライブラリの上に構成される、汎用的なライブラリ群です。とても有用だと思います。 JDKだけではシステム開発に時間が掛かり過ぎると思いますが、こういったオープンソースのライブラリを利用して生産効率を上げることも技術のうちだと思います。…

運が良いのか悪いのか?

今日はとてもブルーになる事がありました・・ 飛び石で車のフロントガラスにヒビが入りました・・ ショックが隠しきれません・・

自分の考えを押し通そうとすることは、自分勝手でしょうか?

複数人数が集まって仕事が成り立っているので、意見の相違は必然だと思います。 そこに全員納得の同意があり得るのでしょうか? 私には分かりません・・

些細なことで嵌まることがあります

まだまだ修行が足りません・・

大枠の方針は決定したので

後は手を動かすだけです、頑張ります。

Spring ORMでJPAのトランザクションを管理します

Spring ORM : Spring FrameworkのO/Rマッピング機能のリファレンス 13. Object Relational Mapping (ORM) Data Access JPAと組み合わせることで、宣言的トランザクション機能により、管理をSpringに任せることが出来ます。

OXMの共通インタフェース

Spring OXM : Spring FrameworkのO/Xマッピング機能のリファレンス 14. Marshalling XML using O/X Mappers JAXBと組み合わせて使用することで、より簡便なコーデイングでOXMを利用出来ます。

OXMのJAXBは非常に重要だと思います

Java Architecture for XML Binding(JAXB)のチュートリアル GitHub - javaee/jaxb-v2 DOM実装ライブラリで苦労してたのは一体何だったんでしょうか?

なんか少しずつですが

体の調子がおかしいです。何故かは分かりません、精神状態を保たねばいけません。 いやいや頑張りましょう、やるしかないです。