戦略と戦術

優れたデザイナーの条件は?

デザイナー(designer)とは視覚領域において意匠計画や図案、設計を手掛ける人のこと。デザイナーというこれらの職業にはクライアントや依頼主が存在し、それら発注者の意図にデザインで応じる仕事である。作品をあらかじめ制作、創作し、これを提供する作…

都市計画とシステム開発

都市計画(としけいかく)とは、都市の健全な発展と秩序ある整備を図るために、土地利用のあり方、都市施設(道路・公園等)の整備、市街地開発について計画を策定し、その実現を図ることであるといえる。 都市計画 - Wikipedia「システムの健全な発展と秩序…

模倣の先にあるもの

唐突だが、私は人の真似をするのが大好きだ、別の言い方をすると他人の影響を受け易いのだ。ソフトウェア開発も他人の真似をすればいい、インターネットで検索出来る、膨大なサンプルと、適当なデザインパターンを組み合わせれば、とりあえずアプリケーショ…

見失ってはいけないもの

日常業務をこなすだけで精一杯になっていないか?作業と仕事は違う、急がば回れだ。 具体的で細かな作業と、目的を達成する為の抽象的な仕事という概念。 ここでもまたオブジェクト指向ではないか。

マーチン・ファウラーの言葉

もしできる人を雇って逃がさないようにしたいなら、連中は目端がきくプロフェッショナルだということを肝に命じておくべきだ。技術的な仕事をどうやって運営するかの決断は、彼ら自身にさせるのが一番いい。管理部みたいな部署でやり方を決めるテイラー流の…

単一機能だからOKか?

上司からやれって言われて結果を出す部下と、結果を出せないダメな部下の違いは何だろう?優秀な部下には仕事を任せるだけでいい、あれこれ指図するのは逆に悪影響をもたらす。ダメな部下には指示しないといけない、やる事なすこと全てにおいて! 部下に仕事…

でもそれだけでは駄目じゃん

下っ端のオブジェクト達は、どうやって連携すればいいの?共通の上司から、いちいち個別に任務遂行に必要な情報を与えてもらうの?それとも各個人が、好き勝手な方法で情報収集して任務を遂行するの?それだとコミュニケーション不足で効率が悪すぎるのでは…

フレームワークとライブラリ

トップダウンとボトムアップ、どちらも物事をうまく成し遂げるには、不可欠な概念だ。では、自分にとっては、トップダウンが有益なのか?ボトムアップが有益なのか? 答えはミドルであろう。 つまり社長であろうが平社員であろうと、本質的には全てミドルの…

ビジョンが大事か。

明確な戦略のない戦術実践は、短期的にはうまくいくかもしれないが、長期的には結果を出し続けることができない。 もっともだ。だが現実には、ソフトウェアシステムはあっという間に、仕様追加や変更による醜い追加実装でぐちゃぐちゃになって行く。経営者サ…

戦略と戦術とは?

戦略(strategy:ストラテジー) 全体的な方針。 変更は困難。 戦術(tactics:タクティクス) 戦略に基づいて細かい個所を決める。 戦略に基づいていることが必須。 変更は可能。 上記は適当に調べた内容だが・・トップダウンが絶対ってこと?ボトムは上の…